筋肉量計算 Muscle Mass
筋肉量計算ツールは、「体重」「体脂肪率」を入力するだけで簡単に「筋肉量」が計算できるツールです。「筋肉量」と合わせて「除脂肪体重」「体脂肪量」も計算することができます。
筋肉量
- kg
除脂肪体重(LBM)
- kg
体脂肪量
- kg
体重
- kg
使い方
- 「体重」「体脂肪率」を入力します。
- 自動的に「筋肉量」「除脂肪体重」「体脂肪量」が表示されます。
筋肉量とは
筋肉量とは、身体の筋肉組織の総重量を指します。これには骨格筋、平滑筋、心筋が含まれますが、一般的に筋肉量というときは「骨格筋量(Skeletal Muscle Mass)」のことを指すことが多いです。
筋肉量の特徴
- 身体の動きに関与骨格筋は、歩く・走る・物を持つなど、身体を動かすために必要な筋肉。
- 基礎代謝を支える筋肉量が多いほど、基礎代謝(安静時の消費カロリー)が高くなります。
- エネルギーの消費貯蔵:筋肉はエネルギーを消費し、グリコーゲン(糖質)を貯蔵します。
- 年齢とともに減少加齢や運動不足により筋肉量は減少し、筋力や代謝も低下します(サルコペニア)。
筋肉量の計算方法
除脂肪体重 = 体重(kg) × (1 - 体脂肪率)
筋肉量 = 除脂肪体重(kg) × 70%
体脂肪量 = 体重(kg) - 除脂肪体重
筋肉量計算の注意点
筋肉量が除脂肪体重(LBM)の約70%を占めるという目安は、国立大学法人帯広畜産大学と株式会社明治の共同研究・スポーツ庁委託事業による調査研究などで示されています。ただし、文献によっては50%とする研究結果もあります。また、筋肉量が骨格筋のみを指すのか、骨格筋+内臓筋・心筋を指すのか?によっても差が出てきます。
筋肉量の測定は、水分量や測定方法によって、変動が大きいため、ダイエットやトレーニングでは、除脂肪体重の数値を目安にすることが推奨されます。
筋肉量の計算例
体重:70kg
体脂肪率:20%
除脂肪体重 = 70kg × (1 - 20%) = 56kg
筋肉量 = 56kg × 70% = 39.2kg
体脂肪量 = 70kg - 56kg = 14kg
注意事項
このツールは無料でご利用いただけます。
※このプログラムはPHP8.1.22にて作成、動作確認を行っております。
※ご利用下さっている皆様の
ご意見・ご要望をお寄せください。