Copy Paste Cursive Font

筆記体フォントコピペ

筆記体フォントコピペは、自分で入力した英語を、利用できる筆記体フォントに変換・一覧表示して、簡単にコピペすることができるツールです。好きな筆記体フォントを見つけてコピペするだけで、SNS(Instagram、x(twitter),LINE(ライン)、TIKTOKなど)で利用することができます。

ご利用しているブラウザ、アプリ、デバイスによって、正常に筆記体フォント変換が機能しないケースがございます。また、各SNSやUnicodeの仕様変更により動作が変わる可能性がありますので、ご利用は自己責任でお願いします。

使い方

  1. 筆記体フォントに変換したいアルファベットを入力します。
  2. 利用できる筆記体フォントが一覧で表示されます。
  3. 使いたい「筆記体フォント」を選び、コピーボタンでコピーして、SNS(Instagram、x(twitter),LINE(ライン)、TIKTOKなど)にコピペして(貼り付けて)お使いください。

筆記体フォント一覧

筆記体フォントスタイル一覧

名前 詳細説明 使用例(Hello)
Script(𝒜~𝒵) 上品でクラシカルな筆記体。ロゴや見出し向き。GやXなどは文字化け注意。 𝒣𝑒𝓁𝓁𝑜
Italic Script(𝓐~𝓩) 柔らかな筆記体。かわいらしく親しみやすい印象。大文字・小文字両対応。 𝓗𝓮𝓵𝓵𝓸
Script 小文字(𝒶~𝓏) Scriptの小文字セット。Italic Scriptと組み合わせて筆記体文が作れる。 𝒽𝑒𝓁𝓁𝑜
太字Script(Bold Script) 筆記体+太字で強調。見出しやボタンなど視認性が求められる場面に最適。 𝓗𝓮𝓵𝓵𝓸
Fraktur(𝔄~𝔷) ドイツ系の黒字筆記体。中世やファンタジー系の演出に使えるが可読性は低め。 𝔥𝔢𝔩𝔩𝔬
Bold Fraktur(𝕬~𝖟) Frakturの太字版。重厚でゴシック、ホラー・硬派な表現に向く。 𝕳𝖊𝖑𝖑𝖔
Double-struck(𝔸~𝕫) 黒板太字風。数学書や理系コンテンツ向けにも。クールな演出に◎。 𝕳𝖊𝖑𝖑𝖔
Mixed Fancy(ℋ~𝓮) 複数フォントを混ぜた装飾型。筆記体風の雰囲気を保ちつつ個性あり。 ℋ𝓮𝓵𝓵𝓸
Leet風 数字や記号と混ぜたネタ系フォント。個性・冗談・IT系サブカル表現に。 H3ℓℓ0

関連記事

注意事項

このツールは無料でご利用いただけます。

※このプログラムはPHP8.2.22にて作成、動作確認を行っております。
※ご利用下さっている皆様のご意見・ご要望(改善要望)をお寄せください。