Winning Percentage

勝率計算

勝率計算は、「勝ち数」「負け数」「引き分け数」を入が力するだけで簡単に勝率計算できるツールです。「勝率」「負率」「分率」を計算することができます。

使い方

  1. 「勝ち数(勝)」「負け数(負)」「引き分け数(引)」「総試合数」を入力します。
  2. 「勝率」「負率」「分率」「勝率(引き分け無効)」が表示されます。

勝率の計算方法とは?

勝率の計算方法

① 勝率(引き分けを含む)

計算式:
勝率 = 勝ち数 ÷ 総試合数 × 100

意味:
全体の試合数のうち、勝った試合の割合をパーセンテージで示します。

例:
勝ち:12試合、負け:6試合、引き分け:2試合
総試合数 = 12 + 6 + 2 = 20
勝率 = 12 ÷ 20 × 100 = 60.0%

② 負率(参考)

計算式:
負率 = 負け数 ÷ 総試合数 × 100

例:
6 ÷ 20 × 100 = 30.0%

③ 分率(参考)

計算式:
分率 = 引き分け数 ÷ 総試合数 × 100

例:
2 ÷ 20 × 100 = 10.0%

④ 勝率(引き分けを無効にする場合)

計算式:
勝率(引き分け無効)= 勝ち数 ÷ (勝ち数 + 負け数) × 100

意味:
勝敗がはっきりついた試合(引き分けを除く)だけを対象にした勝率。

例:
勝ち12、負け6 → 勝ち+負け = 18
勝率(引き分け無効)= 12 ÷ 18 × 100 = 66.67%

注意点

ポイント 解説
分母の定義 通常の勝率は「総試合数(勝+負+引)」ですが、引き分けを無視する場合は「勝+負」を分母にします。
パーセンテージ表記 通常、小数第1位または第2位まで表示します(例:60.0%、66.67%)。
引き分けが多い場合の違い 引き分けが多いと「引き分け無効の勝率」は高くなりがちです。試合結果の評価に応じて使い分けましょう。

関連ツール

注意事項

このツールは無料でご利用いただけます。

※このプログラムはPHP8.2.22にて作成、動作確認を行っております。
※ご利用下さっている皆様のご意見・ご要望(改善要望)をお寄せください。