医療費控除計算 Iryohi Kojo
医療費控除計算は、所得金額・医療費の合計額を入力するだけで医療費控除額・いくら戻るか?を簡単に計算・シミュレーションできる無料ツールを提供しているサイトです。所得金額と医療費合計がわかれば、確定申告でいくら戻るか?がシミュレーションできます。
医療費控除とは
日本の所得税法に基づく税金の控除制度で、一定額以上の医療費を支払った場合に、その支払った医療費の一部を所得から控除できる制度です。これにより、支払った医療費に応じて所得税や住民税の負担が軽減されます。
医療費控除の対象例
- 医師や歯科医師への診療費や治療費
- 病院への入院費用や治療に必要な薬代
- 健康保険が適用されない先進医療の費用
- 定期的な治療やリハビリテーションのための交通費
- 特定の条件を満たす介護サービスの費用
医療費控除を受けるための要件
- 納税者が、自己または自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること
- その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費であること
- 確定申告時に、医療費控除に関する明細書やレシートの提出が必要
医療費控除の計算方法
- 医療費控除額 = 医療費の合計額 - 保険金などで補てんされる金額 - 10万円(所得合計金額が200万円までの方は「所得合計金額×5%」)
- 医療費控除による還付金額 = 医療費控除額 × 所得税率
医療費控除額には上限が設定されています。控除できる金額の最大値は「200万円」です。仮に医療費が大きくても、控除額として200万円を超えることはできません。
「保険金などで補てんされる金額」は、生命保険契約などで支給される入院費給付金や健康保険などで支給される高額療養費・家族療養費・出産育児一時金などです。険金などで補てんされる金額は、その給付の目的となった医療費の金額を限度として差し引きますので、引ききれない金額が生じた場合であっても他の医療費からは差し引きません。
使い方
- 「所得金額合計」「医療費の合計額」「保険金などで補てんされる金額」を入力します。
- 自動的に「医療費控除額」「適用所得税率」「還付金額」が計算されます。
公式・詳細情報
注意事項
このツールは、できる限り最新の税額・税率・税制に基づいて計算するようにしておりますが、その正確性、有用性、完全性、最新性、および品質を含めいかなる保証をするものではありませんので、あらかじめご了承ください。税額の目安を知るものとして、参考としてご利用いただけますと幸いです。
このツールは無料でご利用いただけます。
※このプログラムはPHP8.1.22にて作成、動作確認を行っております。
※ご利用下さっている皆様の
ご意見・ご要望をお寄せください。